午後から、コアラドライブの山下さんのお見舞いに行ってきました。
山下さんは、現在負傷中。
詳しく書くと山下さんに怒られちゃいそうなので、
書けませんが。。。。。
衣浦大橋を渡り、半田まで行ってきました。
こうして社員さんの住んでいる方面まで行くと、
『あぁ、いつもこの道で通っているのかな。』 とか
『こんなに遠いところから来てくれているのか』 と
肌で感じるものがあります。
知ってる、聞いた。 というものは、所詮それまでです。
体験をすると、身体で感じられますね。
病院は、びっくりするくらい、素敵な病院でした。
病院も変わってきたな。 と感じざるを得ないくらい
看護師さんも丁寧なばかり。
駐車場の横には、お花畑までありました。
院内は吹き抜けで、とても開放的。
山下さんと、差し入れのケーキを食べながら、
ついつい長居してしまいました。
久しぶりに彼ともゆっくり話ができて、とてもよかった。
負傷中なれど、元気な笑顔が見れて、
本当に、本当に、ホッとしました。
長居してる間に、看護師さんの昼勤と夜勤が
交代するタイミングに居合わせました。
びっくりしました。
部屋に「失礼します」と入ってこられ、
「体調はどうですか? 痛みはないですか?
では、今日は私はこれで失礼させていただきます。」
と、様子見と、あいさつをされました。
もう少し経つと、また別の看護師さんが入ってこられ
「本日夜勤をいたします、○○です。
何かあったら、いつでも読んでくださいね」
と、夜勤の看護師さんが様子見とあいさつに来られました。
どうやら、これは毎日のことらしいのです。
患者さん、一人ひとりへの気遣いを感じる病院でした。
山下さんが食事ができないときは、彼だけに
おにぎりを作ってくれたそうです。
これぞマニュアルにないサービス!!!
っていうか、ホスピタリティとはこの事をいうのか、、、、
と勉強になりました。
病院は、怪我や病気を治す場所なだけではありませんね。
心のお手当てを大切にする病院。
こんな勉強をさせてもらえたのは、山下さんの
怪我の功名です。
ありがとう。
早く、良くなりますように。。。。。。