今日は、サイコーーーーのお天気でした。
ポカポカ陽気で、桜も満開
花見小路も賑わっています。
歌舞練場は、何とも風情のあるたたずまい。
中に入ると、京都の老舗のお店の紹介などが
ありました。
スポンサー!?
鍵善良房も。
ここのくづ切り大好きです。
食べたいな。
都おどりの前に、お茶席がありました。
舞妓さんが立ててくれます。
っと、思いきや、パフォーマンスだけでした。
だって、すごい人だもんっ。
本日の、お菓子。
なんと、このお皿はもらえるそうです。
とても品のいい、あんこでした。
と、思ったら。
やっぱりね。
とらやさんのお菓子でした。
お抹茶もいただいて、日本人だな。
と身体で感じました。
さて、本日ご招待してくださったのは
この方
中長社長。
元エリート警察官僚です。
とある地区の管区局長までされた方です。
私が中部日本自動車学校時代に、とってもお世話になった
恩人です。
今でも、可愛がってくれています。
こちらの写真は、
中長社長、コアラの社長、遠山産業の遠山社長。
そして、私。
遠山社長は、先祖は津島のお殿様。
何とも優雅なお人柄です。
コアラの社長と2ショット。
しだれ桜の下で撮ったんですが・・・・・
上手く写っていませんね。