今日の会議後、大いなる寄り道をしてきました。


電車に乗って・・・・


石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方-20090301133413.jpg


さぁ、どこ行きかわかりますか?


神戸から大阪まで向かいます。


慣れない電車を乗り継いで・・・・・




とある駅に着き、


遅ーーーーーい昼食を。




石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


これ、ドリアです。


ドリアの専門店がありました!!!


神戸元町ドリア って、


それっぽく感じちゃうじゃないですか。


何十種類もドリアがあり、なかなか美味しかったドキドキ


名古屋にもあればいいのにな。


ドリアって、一度美味しさを覚えたら結構ハマります。




さぁ、今日は晴れです!!!




石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


ここに来ました。


逆光で見えない!?





石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


バレンタインは、2月14日までなのに、


3月1日までバレンタインイベントをやっていました。


バレンタインは2月14日で終わって、


3月14日までホワイトデーイベントでもいいのにな。




石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


はい。


中に入りました。


って、何かこのアーケードディズニーランドっぽいですね。



でも、違います。


大阪ですから。


2回目の キラキラUNIVERSAL STUDIOS JAPANキラキラ


 に来ました。


気合の寄り道です。



滞在時間は数時間でしたが、思いきり楽しめました。



ターミネーター2のキャストの女性のプロの仕事に


感動しました。


一日に何度も同じセリフ、何度も同じ演技をしているであろう


彼女のお仕事。


一日だけでなく、これが何日も何か月も続きます。


アマチュアは、きっとマンネリ化して、どこかで手を抜きます。


プロは毎日が初演の演技をして、私たちを魅了します。


彼女はプライドと誇りをもって、このお仕事をしているのでしょう。


良い刺激をいただきました。






石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


本日のおやつ。


テーマパークの飲食って、一店舗ごとのメニュー数が


すごく少ない。


それでも、お客様からのクレームが出ないところが、


その世界観を作り上げているマジックキラキラなのかな。




石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


シュークリームと私。




石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


テーマパークのこういう街並みがホントに可愛い。


夢を作るお仕事ですね。


ステキですラブラブ



コアラドライブも自動車学校だけど、


こんな風に夢を与えられる企業でありたいです。



いるだけで、心がウキウキ、胸弾むこの空間。


いいですね。