5Sは、繁栄している会社には必須です。


キレイな会社(整理整頓)の行き届いている会社は伸びている、


汚く書類がグチャグチャな会社はそれなりに。。。。。


だと私は思っています。


なので、整理整頓にはとにかく小ウルサイ。


倉庫を作ればモノが増え、しだいにそれがどこにあるか


わからなくなり、何があって、何がないのかもわからなくなる。


買わなくていいものも、ないと思って買ってします。


無駄の垂れ流し。。。。


この冬は、時間を見つけて倉庫の徹底整理をしてきました。


ポイントとなるのは、営業倉庫をキレイにキラキラ


今までもそれなりだったと思いますが、やっぱり徹底しなくては。



蟹江さんの努力と、サポート課のコツコツとした整理整頓で


かなりきれいになりました。


ありがとうございます。


石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


ここがお客様サポート課の倉庫です。


営業関係は全てここに収納しています。


石原聡子 (CoaraDrive)夢の自動車学校の作り方


これは、小松君のアイディア。


名前やタグはテプラで貼るよりも、こうして差し込み式に中身を


変えられるようにしたそうです。


こんな知恵は大好きです。



キレイな職場で働くのは気持ちいいね。


ありがとう。





コアラドライブ、ピカピカ大作戦

愛知の三河の自動車学校といえば?

コアラドライブ 安城自動車学校

http://www.coaradrive.com/

↑チェックしてみて