今朝会社に出社したら、私の机の上に小包が・・・・
岐阜米穀株式会社 の小塩社長から。。。。
雑穀米などで、今全国的にもシェアを伸ばしています。
http://www.beikoku.jp/index.htm
小包を開けると、中には手紙とバームクーヘンが
岐阜米穀株式会社は今年で創業103年になるそうです。
そしてこのバームクーヘンは
百年乃樹
という名前でした。
なるほど、そういうことですか。
とても上品なパッケージで、こだわりを感じます。
中に入っているリーフレットには
百年後のあなたへ
百年後のあなたは笑顔でしょうか?
百年後のあなたはお元気ですか?
そして百年後のあなたは幸せですか?
人と人が優しい事、
人と人とが支えあって笑っていること
人として必要なことが
少し難しくなってきている・・・・
そんな気がします。
百年前の私が現在できることって何でしょう?
百年後のあなた現在私ができることを
一生懸命“心を込めて”やってみます。
と書いてありました。
コアラドライブも100年企業になれるだろうか。
100年後も、世の中から強く必要とされる企業でありたいと思います。
一番守らないといけない人たちを、守り続けるためにも。
軽くプレッシャーですね
それだけ、やり甲斐がるということですね。
百年乃樹 バームクーヘン。
久々のヒットです
フワフワで、とても上品な味です。
コアラドライブに次はいつバームクーヘンが届くかな
愛知の自動車学校といったらここだね
コアラドライブ 安城自動車学校
http://www.coaradrive.com/
↑チェックしてみて