今日は座学と実技でした。
色々ありすぎて書けませんが、
色々と写真は撮ったので、紹介したいと思います。
ズラーーーーっと並ぶ白バイ
こんなに並んでいる姿は、圧巻です![]()
「写真撮ってあげるよ」 と言われ、撮ってもらいました。
あっ、アディジャーじゃないです。今日は。
ちょー寒くて、白のダウンを着てます。
車内から見える景色。
これはブレーキング訓練です。
私、頑張りましたよ。
車内の無線が結構いいな。 と思いました。
何かに使えます?
さてさて夕方です。
普段こんなに夕方の景色を眺めてないな。
こんなに夕暮れってキレイなんだ。 と感動。
訓練中ですが・・・・
スッキッド走行です。
路面がタイルになっていて、水が出ています。
ここは本当に滑って、オーバーステアします。
これは、見本をしてくれているところ。
パトカーっていうのが、何ともいえませんね。
あっと、いう間に夜。
なかなかできない体験をさせてもらいました。
茂木や、鈴鹿、富士スピードウェィでも、こういう体験はできますよ。
どうやら担当教官は “新任教習指導員課程” も担当しているそうです。
コアラのみんなもお世話になった人です。
みんなのこと、本当によく覚えていてくれました。
どんな思いで、新任さんの担当をしてるのか聞かせてもらいました。
これからもお世話になる方でしょうね。
コアラドライブのみんなをよろしくお願いします。
コアラのみんなも中研で勉強してます
だから、愛知の自動車学校といえば
コアラドライブ 安城自動車学校
↑チェックしてみて







