今日の、社外講師の勉強会で医学博士の青山先生が
痴ほう症になりにくい人の話をしていました。
・明るい人
・好奇心旺盛な人
・友達がたくさんいるな人
・変化を好む人
・よく笑う人
・活発、行動力がある人
・綺麗でいることを忘れない人
私は思いました。
「もう歳だからと自分をあきらめたときに、歳をとるのだと」
いつまでも、年齢を忘れ自分の目標や楽しみを持っている人は
たとえいくつでも、おじいちゃん、おばあちゃんでも輝いています
そんな歳の取り方をしたいものですね(‐^▽^‐)