伊豆旅行 その三
「韮山反射炉」
伊豆旅行・伊豆長岡のホテルでの二泊3日の旅行記です。
周辺の多くの所を訪れましたが、以前にも何回も来ていましたので
気になった所を2ヵ所紹介していますがその2番目です。
伊豆パノラマパークの後韮山の反射炉に行きました。
アヘン戦争(1840年)を契機に日本でも列強に対抗するための
軍事力の強化が必要となり、1850年のペリー艦隊の来航後幕府も
強化に乗り出さざるを得なくなり大砲などを鋳造するための溶解炉
建設が決定されたのです。
会場で配布されたパンフより抜粋
平成27年(2015年)7月に世界文化遺産に登録されました。
帰り際に見えた富士山。多くの温室がある地域でした。
当所を見学するのは2回目ですが(いつ来たか記憶にございません。)
こういう施設を見学するのは好きなのです。