スカイツリーの記録    
  
すたこらの日記     
                       
 4月中旬
     「フジ、ユキヤナギ そして カナメモチ」


  私的には1月も2月も早く過ぎ去りましたが、それ以上に日数は2月より
  多いのに3月もあっという間でした。
  そして4月ももう下旬・・・年寄りは早く 〇ね! と言わんばかり。

  今春は多くの花もうでをいたしました。
  

      で、地元の東あずま公園の藤も綺麗に咲きましたので紹介です。

 


      


      






   驟雨があっという間に止んだその後・・・

 水溜まりにならぬ水濡れの歩道で



 ユキヤナギ


       



     見つけました!(ベニ)カナメモチの緑赤の葉・・・

       








     巷にあふれている生垣の木ですが、今までこの葉は緑か赤しか見たこと無く
     緑から赤へ変わりつつある2色の一枚の葉を見たことなかったのです。

    そういう疑問をブログにぶつけたところ、ブロ友のrさんから科学的な見地の

    貴重なコメを頂きました。
    そういう難解なことは分かりませんが、いろいろ勉強になりました。