すたこらの日記

                  門松  「のんびり師走から正月休み」 お年玉
 
      昨日(12月28日)晴天で風のない陽気でしたので年末の墓掃除に出かけ
    ました。           
 
 
     残り紅葉が迎えてくれました。

  
 

             枯葉がいっぱい。
         
 

                  でも草などが生えてなく楽でした。
         
  

 

  年寄り仕事とはいえ仕事的にも多忙で、その上スカイツリーの行事も多く
  あったのでせわしない11~12月でした。

  年の瀬で近所の方や知人とのちょっとした物の贈り物交換もしました。


  
     岩手名物ですと、おいしかったですね  頂きもの
      
  

        ”阿波徳島にうまいものあり”との開運まんじゅう 干支のウサギ。頂きもの
      

         自家用に、大きくて甘いです。
      
  


   そして正月用の買い物や散髪も済ませ正月よこいと!との意気込みで
   今日からは暇になる予定です。
   師走は高倉健の網走番外地シリーズ6作(2作放映済)
   正月1日からは
吉永小百合の特集6作。
     以上はBS12 トウエルビ。
   2 ・3日は箱根駅伝と目白押し。
 
    テレビ三昧になりそう。 炬燵でミカン食べながら・・・

 

 

    実は私の高校と吉永小百合の高校は同じ学区にあり運動面や文化面で交流が

      ありました。
    自慢しますと両高とも男子(主体)校として、女子(主体)高としても
    都立高のトップクラスでした。
    私の3年の時、彼女が入学して(その頃から俳優として有名でした)その年の
    交流の際はものすごく盛り上がったのをいまだに覚えています。
    その後も彼女の映画はいい作品になっているのでこの際再確認しようと
    思っています。