老・紅葉  若・花婿花嫁                                                   
        「紅葉の名所 清澄庭園」


  今年は紅葉(黄葉)の期間が短いので鑑賞する機会が少ないです。
  そこで25日(金)にバスで15分くらいの公園2ヵ所に行って来ました。

 


    

       
まずはツワブキやハゼノキの綺麗な都立清澄庭園です。

    入ってすぐの緑黄色赤色の競演。


     庭園外の高い建物が邪魔ですが東京の庭園では仕方ないか。 






       当園の近くに芭蕉庵があり縁の深い芭蕉の句碑。

    

    どなたも知っている「古池や蛙飛びこむ水の音」。










               ハゼの紅葉が綺麗!
          





        雪吊も情緒あります。
    

              


              モミジの感動モノの紅葉ぶり。

          


  お日柄もよく5組ほどの花婿花嫁さんたちの記念撮影が行われていました。

  花嫁さんも紅顔かな・・・
  お幸せに・・・

 

  江戸の豪商、紀伊国屋文左衛門の屋敷跡と伝えられ、のちに岩崎弥太郎の
  寄付で東京市が公園にしたものです。