すたこら日記
ボランティアの公園花壇つくり
「片付け&土づくりと種まき・植え付けと」
今回の夏花壇は遅くまで咲く花でしたが、あまり寒くなっては春花壇の
種まき~生育もうまくいきません。
そこで夏花を泣く泣く引き抜き土づくりに入りました。
手前の花壇は私担当で全部引き抜き。 奥の花壇担当者は。。。
花を引き抜き片づけたら、根毛(これがしぶとく残っているのです)や
雑草を取り除いてそこに腐葉土、(苦土)石灰そして栄養剤を敷きます。
そしてそれらが土に馴染むのを待ちます。
”可哀そう”とばかり、前半分を土づくり。
こちらも”綺麗だったから”と残して土づくりと定植用意。
あまりにも豪勢に咲いているので真ん中に植える姿勢。
生け花にしました。 捨てるには確かにもったいないよね。
見応えある夏花壇でした。
私のガイラルデァ(生け花の右端の花)は形も色も綺麗でした。
機会あれば再度挑戦です。