すたこら日記    ボラ花壇の記録

             ボランティアの公園花壇つくり

            「さぁ、忙しくなるぞ 土づくりと種まきと」 

    来春の花壇用の用意をしなければならない時期になりました。
    まずは9月20日に第一陣の種まき。

 

 

       

           
早くも芽が。
       


     次に今咲いている夏花壇の始末とその後の土づくりです。
     腐葉土や石灰、肥料など施すために耕しもありますので結構大変です。
     
私もですが、よくもまぁ仲間のおばさん20年も続いているものです。
     御免!20年前はまだ若かったよね。
     家庭での花壇ならとにかく花が好きでないとできないですね。 



               先日記事の蝶(蛾)と同じかなぁ? 
         

 

 

 

              ついでに西十間橋際の彼岸花。
       


     最近東京の各所でこういう1~5輪の彼岸花を見かけるようになりました。
     やはり彼岸花は群れで咲いているのがいいです。
     無責任に球根植えるなよ!言いたいです。