新宿御苑 春の見どころ
「桜以外の巨木老木」
前号の続きで新宿御苑での桜以外の巨木珍木を。
当園では作業員が公園用の作業車で行き来して手入れなどを念入りに
しているようです。
ですからかなりの巨木や老木が林立しています。
ハンカチの木、通りがかりの人間の小さいこと。
ジャノメエリカ。
ハクモクレン。
大きくて見事な咲き具合。
白梅 紅梅も最後の御愛嬌。
モミジバスズカケ。
イギリスのスズカケノキとアメリカのスズカケノキの交配種でプラタナスとも
呼ばれた木(ウィキペディアより)
以前には日本でも結構街路樹として採用されていましたが、大きくなるためと
大きな葉がネックで最近はあまり見られませんね。
私の「東京の桜開花は今日」という予報が外れました。
天候が良ければ今日なのになぁ・・・何しろ今日は5度で雨という寒さ。
皆さん!
こんな時期に風邪など召されますと厄介なのでお気をつけ下さい。