「2月下旬のすたこら日記」
何とも落ち着かない世情。
国内では下げ止まりのコロナ感染者数。
世界的にはロシアのウクライナ侵攻。
パラリンピックも開催されていて日本選手が金メダル取りましたが
盛り上がりが欠けているようです。
まずは墨田区の恥部的写真。
空き家が多くなり廃屋が結構見られるようになりました。
逆にきれいになった旧中川、水鳥が多種多数棲みついています。
なんだ、この予報。雪ですと。一日中晴れでした。
2022.2.22 の記事での写真。天望デッキ上に作業員がいましたよ。
最近の建売の4軒の住民、皆さんホンダ車です。
でもここ最近スバルの新車を見かけることが多くなりました。
トヨタ車は相変わらず多いですが、日産車が見られなくなった感じです。
捨てられる筈のコスモスの一株、まだ咲いていますよ。
パラリンピックの金メダルの時は、スカイツリーでは金メダル特点 してないな。
何故なのかなぁ。
ここのところ、梅、桜情報も求めて東京中歩いていました。