すたこら日記

 

                「黄葉巡りでのいいこと!残念な事」

 

      先日(11月25日、投稿日も)黄葉巡りしてその投稿記事で

  

             まだまだ散策は続くのですが・・・

      いいことと残念なことがありました。

 

       と書きました。で、その訳を・・・

 

 

       残念だったこと

 

     東京大学構内の銀杏を見たかった・・・

   でもコロナ禍で東大病院の診察券か関係者(学生とか)の証明がないと

     入れませんでした。

 

 

                     赤門外から。東大OBと名乗っても駄目かなぁ

               

 

 

      見応えあるのになぁ

 

 

               その足で湯島天神まで10分ほど歩きました

           

 

                  菊まつりが目当てだったのですが終わっていました

           

 

 

 

     いいことだったこと

 

     乗った電車がよかったこと

 

  地下鉄浅草線に乗り入れの京急線のハッピートレインに乗れたこと。

 

                確率的に凄い偶然

           

 

 

         

 

 

 

   そして青山一丁目駅から地下鉄半蔵門線に乗ったところ乗り入れの

   東急線の新型電車に乗れたこと。

 

    

 

 

       網棚の上の宣伝広告が電光画面に・・・

    

 

       床も

   

 

 

   ハッピートレイン?いいことばかりでもありませんでした。

   でも事故なくて一日都内巡り出来たことがハッピーと捉えることにしましょう。

 

 

   ヤクルトの日本一、セリーグフアンですので真夜中の感激良かったね。

   照の富士の完全優勝もおめでとう。

 

   尚今晩はこれから鬼滅の刃の杏寿郎の特点ですが先日各所で撮っていますので

   パスします(11/7 一部投稿済み)