「教えて! いいね!ボタンの使い方」
やはり問題になりました、文書~費用。
私はブログで皆さんとコメントしたい派なのですが・・・
Amebaブログはブロ友さんの記事に”いいね!”するのが主流らしいので
郷に入ったら郷に従えの主義に従っています。
確かに100個以上のいいね!頂いたらいちいちリコメ出来ませんものね。
でも・・・
① ブロ友さんのブログに いいね! したいのにいいね!のボタンが
ない場合が多いです。
何故でしょう? そういう場合いいね!押す方法は・・・
また逆に・・・
② 自分の記事に いいね! をしてもらいたくない時はどうしたら
いいのでしょうか?
その両方の方法お教えください。
ルドベキア プレーリーサン
ガイラルディア アリゾナサン
写真は前年ボラ花壇で間違って多年草の花植えてしまって、
抜いて捨てるのも可哀想と生かした花です。
仲間も年取ってきましたのでこういう多年草や球根の花
利用する方法も考える時期かな・・・
マイブログ3号前で記事にした国会文書費「時間給100万円」がここにきて
さすがにおかしいというのでしょうね、解決しそうな動きが出来ましたね。
提議した吉村府知事も自分の議員入りの際のこの費用を追及され遡って
100万円寄付するという事です。
ヤバかった!
ただこういう話題もamebaブログでは話題にならないし、記事にしても
反響ないのが寂しいな。