スカイツリー の記録

           「オリンピック5色の特点」

              五輪マーク投光場所から

 

  現在オリンピック開催中ですが、それに合わせてスカイツリーでは

  オリンピックシンボルの5色のマークを模した特別点灯を行っています。

  そして天望デッキには五輪マークをレーザーマッピングしています。

  その照射地を見てきました。

 

               ドームガーデンに建てられた小屋。

       

 

                     小屋からレーザー光線が天望デッキに投射され、マークを映し出しています。

                   

 

 

                             

 

                        小屋の前面から投光器を。係員の了解済み。

                    

 

 

 イーストタワー30階より、ドームガーデンを覗く。

 

 

  投光器の上のテントに二つの天窓があり、そこから出た光が天望デッキに五輪

  マークを焼き付けているのです。

  投光小屋(右下の二つのぽつん)から二筋の光が確認されます。

 

  この小屋の情報は、ブロ友のてつさんからです。

  探す手間が省けました。有難うございます。

 

  そして西側は水族館の屋根から照射されています。

 

      すみだ水族館入口前より。

    

 

 

 

        ドームガーデンにて。 左下はドーム。

     

 

 

        ソラマチひろばにて。         

     

       

 

          定点十間橋。

     

 

 

  撮影でスカイツリーへ行く途中の十間橋では10数名が撮影していました。

  帰途には5人ほどでしたが、三脚立てている方が2名もいました。 

   違法駐車、騒音、歩道を広くとるなどとの近所からの苦情で、三脚での撮影が

   禁止されています。 (この情報も頂いて確認してきました。)

    その掲示が橋のど真ん中に置かれているのに何たる非常識な野郎たちなんだ。

  

    私のような真の同好者が異様な目で見られ、撮影の場をなくすことになります。

 

                            スカイツリーの中や周りから すたこら パチリ