スカイツリー の記録

          「Society 5.0科学博 記念点灯」

           スカイツリー緊急特点

 

  47都道府県のイメージでの聖火リレー点灯が全部終わりほっとする間も無く

  ブロ友のて・さんから”特点あるよ”の親切メッセージ。

 

  スカツリ社の点灯予定見てみると、いつもと違う感じでの告示。

  Society5.0科学博を記念した特別ライティングだそうです。

 

   Society5.0とは・・・

   サイバー空間(仮想区間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させた

   システムにより経済発展と社会的課題の解決を両立する人間中心の社会、

   狩猟(Society1.0)、農耕(同2.0)、工業(同3.0)、情報(同4.0)

     各社会に続く新たな社会を指すもので第5期科学技術基本計画において

    我が国が目指すべき未来社会の姿として提唱されました。

                                  内閣府HPより

 

                 東武線押上大踏切脇。

         

 

                 定点柳島歩道橋。

         

 

               定点福神橋。

         

 

     正月の特点”日の丸”と同じですね。

 

    点灯時間が30分という短時間でしたので、近場で待機していたのですが

    レーザーM.がありましたので、文字が中央に入る位置まで移動しました。

 

                   

 

 

   予定通り本点灯は終わりましたが・・・

   暫く立って・・・通常点灯の雅型に似た点灯がされました。

   すぐ消えたので ”しまった!”

   でも数分後また再点灯されました。

 

      

 

 

    雅型みたいに動きがないので、試験点灯なのかな。

 

                               スカイツリーの周りから すたこら パチリ