スカイツリー の記録

          聖火リレー・都道府県のイメージ点灯 No.27

 

     スカイツリーでは東京オリンピック・パラリンピック組織委員会に協力し、

     走行中の都道府県をイメージした特別点灯を行っています。

 

                「39番目 岩手県( 6/16・17・18 )

                         ゴールドツリーとゴールドトレイン

 

 

          

 

 

                                 6/16=オリンピックまで・・・

                             

 

    

     岩手県のイメージコピー「黄金の國、いわて」から金色としています。

           「黄金の國、いわて」は、平泉(中尊寺の金色堂)をはじめとした歴史や

           文化、自然、安全・安心な農林水産物、各地で伝承される伝統芸能や

           伝統工芸、実直で勤勉な人材など岩手全体の豊かさと信頼を表現した

           ものです。

 

                

 

 

 

     

 

   南側 定点真南真下。

 

        南西側。東武橋袂。

    

 

             西側、スカイアリーナ水族館前。

     

 

 

        北側。

     

 

         東側、押上駅広場。

     

 

          押上踏切横。

    

 

 

     押上踏切にて偶然にも東武線特急のゴールドスペーシアに遭遇。

     慌てての写真です。

     ゴールドスカツリとゴールド特急の出会いです。

    一応スクープかな、でももう少し電車きちんと撮りたかったな。

 

    岩手県は東日本大震災で大きな被害受けながら今なお懸命に復興中です。

    震災後、おこがましいのですが数度お邪魔して支援じみた買い物をして

    おります。

    その間の遅々とした復興ぶりに、これが首都圏だったらとか阪神などは

   割と早く復興したのにと歯がゆく思ったものです。

   今後とも頑張って下さい。

  

                                       スカイツリーの周りから すたこら パチリ