すたこら日記 令和三年2月中旬 ④
「梅の不要枝の再生 」
1ヵ月ほど前に都立亀戸中央公園の管理事務所前に、バケツ水につけた木が
”剪定した梅の木です。ご自由にお持ちください。”と置いてありました。
それが開花しましたよ。
① 3本ほど頂いて水に入れていたのが・・・
② 小さな花を咲かせました。
③ 豊後梅というそうです。
④ その剪定後の梅のコーナー。
⑤ ①~③より赤いですね。
これから我が家の梅と公園の梅コーナーの満開が楽しみですね。
対岸の河津桜も7分咲きくらいかな。