「 弘前れんが倉庫美術館 」

 

   青森県弘前市と言えばねぷた、奥入瀬渓谷はじめとする観光地として

   有名ですが、古くからの建物や伝統風習を大切にしている市でもあります。

   弘前観光大使以上に弘前を紹介しているブロ友の奴さん記事でその事を

   知りました。

   そしてまた新たに産業遺産の、れんが倉庫を美術館としてオープンしたと

   いう新聞記事がありましたので記事にしました。

 

 

    8月30日号 産経新聞

 

  

 

 

   「決して大きくはないが、ただ土地の記憶を伝える、ここにしかない建築と

   アートがある。」

   「記憶こそが未来をつくる」

   記者の文章と、美術館に改修した建築家の言葉が素晴らしいですね。

 

   奴さ~ん、

   館内撮影不可が多いでしょうが頑張れる範囲であとのフォローお頼み申す。

   この新聞記事参考になりましたか?

 

   記録用にはなりましたがこういう付き合いは続けたいと思いますので・・・

   こういう機会によろしく!