ボランティアの公園花壇つくり

                  ハイビスカス ひまわり チューリップ  「咲きだしてきました。」 ガーベラ赤薔薇ピンク薔薇

 

 

    毎度毎度の月末の恒例な言葉・・・

    “本日で早いもので7月も終わり”・・・このひと月何やったっけ?

 

  我がボランティア花壇の花が咲きだしてきました。

  

   ① ひまわりとジニア(百日草)

 

   ②

 

  ③ 黄色の花(後方)もジニア。

 

   百日草はその名の通り結構長い期間咲き、またいろいろな色とか形があり

   それも楽しめる花壇としては有難い花です。

 

 

   ④ 千日紅とマリーゴールド。

 

   ⑤

 

   ⑥

 

   ⑦

 

   ⑧

 

   ⑨ ニチニチソウ。

 

   コリウスは観葉植物で、今回初めての採用です。

   種が極粒で70粒蒔いてやっと15本がここまでになってくれました。

 

 

   ➉ 園児の情操教育にも役立っているようです。

 

 

  

  全国的にコロナ感染者が増大しつつあり、今日の東京都では460人超という

   過去最多を記録しています。

  大変恐ろしいことなのでしょうが、数字聞いても慣れつつありますね。

  マスクしていない人も見かけるようになりました。

  そう言う慣れも怖い。