「まだまだ続くコロナ戦」

医療従事者への感謝 / 地球防衛連合軍

 

 

このところ東京都のコロナ感染者数50台前後で高止まりしています。

2波の襲来が怖いですね。

でもホストクラブやカラオケなどの発生源での大多数なので、そういう所へ

用のない人は安心というのはあります。

 

東武スカイツリーライン曳舟駅に駅員さんたちが折った鶴が飾られていました。

 

 

 

 

当駅には3年ほど前に白鬚病院が東京曳舟病院として新設されました。

コロナ禍下での清掃や介護に携わる方々などとともに頑張っている医療従事者の

皆さまには本当に感謝しきれませんね。

 

 

 

             地球連合防衛軍シリーズ

 

③ 宇宙太陽軍がウィルス撃滅と光線を撃ちまくり・・・ 

 

④ そして宇宙月軍も応援に来てくれた。 

 

     ⑤ 当日は真半分の上弦でした。  ③④⑤ 撮影日6/28

    

 

 

令和2年という年もコロナ禍騒動で半分が過ぎようとしています。

長いようで短い半年・・・

なんとしてもコロナを収束させねばなりません。

 

私も最近でこそ出歩くようになりましたが、6月中頃まで外出自粛で頑張りすぎた

のでしょうね・・・とは言ってもそのこととは直接的な因果関係ないのですが、

痛みの伴う肉体の病気になりました。

でもその間運動や歩行などはしていましたし、先日流山まで出かけられるほど

回復しかけております。

病院でお世話になっていますので尚更医療関係者には感謝です。

  

今月もブロ友さんには大変お世話になりました。

また来月にはボチボチブログ再開したいと思いますのでよろしくね。

 

   スカイツリーの周りから すたこら パチリ