① 6/18 読売新聞記事。

 

 

      「高架下の商店開店・東京ミズマチ

 

前号でのすみだリバーウォークの開通(618日)に伴い初渡りした後その延長に

出来た東武線の高架下の商店がウエストゾーンに一部開店しましたので寄ってきました。

外部は今まで紹介済みですし他のブロ友さんも紹介していますので中の一部を

紹介します。

全店で撮影およびブログ出しの許可頂いています。

 

 

  東京ミズマチ スカイツリーの“ソラマチ”に合わせてのネーミングです。

 

② イーストゾーンも工事中。 

 

  ③ LAND_A  カフェダイニング

 

 

  ④ 

 

 

 

 

  ⑤ KONCENT   デザイン・ファション

 

 

  ⑥

 

 

 

  ⑦  Deus

 

 

  ⑧

 

 

 

  ⑨ いちや  和菓子・甘味

 

 

  ➉ 写真①の記事のお店・・・地元の店ですね、頑張って。

 

 

 

東武鉄道のコンセプトがこういう高級志向でしたのでしょうか。

下町で高架下でそれも観光客目当てとしたら・・・どうでしょう。

それと地元客のリピートがどれだけ有るかですね。

でも賑わい創生して欲しいですね。

 

昨晩(19日)から無観客でのプロ野球が始まりました。

応援のドラゴンズ対ヤクルトの試合をテレビで感染いや観戦。

さすが大方の評論家の予想が、5位と最下位とのチーム同士でしたので

雨中の打撃戦と相成りました。

5回終わって36で中日劣勢、コールドになるかもとやきもきしましたが続行され

5時間近い熱戦?を97でなんとか逃げ切ることが出来ました。

中日ドラゴンズの行き先が思いやられます。

 

   スカイツリーの周りから すたこら パチリ