①
イメージ 7


すみだ北斎美術館 フリーア美術館の北斎展」
    日本では観ることのできない“北斎”
 
 
 フリーア美術館(ワシントン)の所蔵品は館外不出の方針のため、日本では
 観られないのだそうです。
 そこで同館が誇る世界最大級の北斎肉筆画の高精細複製画が13点制作され、
 今回の展示となりました。
 北斎美術館の保存する関連作品約130点も展示され、デジタル技術品と本物の
 作品が比較できる趣向となっています。
 館内撮影禁止ですので掲示やパンフレットからの物となります。
 
 
      ② 628日鑑賞。
イメージ 1
 
     ③
イメージ 2
 
     ④
イメージ 3
 
 
   ⑤ 「神奈川沖浪裏」(左)と「波濤図」
イメージ 4
 

超有名な「神奈川沖浪裏」と対比された北斎88歳時の「波濤図」
 
 

  ⑥ 「年始まわりの遊女図」

イメージ 5

 
 
  ⑦ 「玉川六景図」
イメージ 6
 

6枚が左右で対になっている屏風。
大きな作品で眼前で鑑賞できるので迫力ありました。
 
復製画だからでしょうか綺麗な色彩でこれはこれで見応えがありました。
 
ただ「波濤図」の方が「神奈川沖浪裏」より新しい作品なのに、その後の
多くの作品に出てくる荒々しい波の様が「波濤図」の影響を受けていると
いう説明文には納得いきませんでした。