①
イメージ 1


「二之宮・本社神輿各町渡御 」
三社祭編その③
 
 
三社祭2日目(519日)は、本社神輿3基の宮出しです。
祭りでの一番のハイライトシーンはパス、来年はと思っています。
 
6時宮出し斎行で一之宮(南部16町会)から二之宮(東部12町会)、
三之宮(西部16町会)の順で各町へ渡御開始です。
 
世話頂いている花川戸2丁目(花二)の浅草天三會さんは二之宮です。
 
 
      ② 930 浅草駅前で花川戸1丁目町会から神輿受け入れ。
イメージ 2
 
     ③ さぁ発輿・・・
イメージ 3
 
     ④ 元気に・・・
イメージ 4
 
     ⑤ 担ぎ出し。
イメージ 5
 

       ⑥ 花二町会神酒所前。
イメージ 6
 
   ⑦
イメージ 7
 
 
 
  ⑧ 渡御も後半・・・
イメージ 8
 
       ⑨ DJポリスの巧みな誘導と・・・
イメージ 9
 
  ➉ 多くのお巡りさんの警備の中・・・
イメージ 10
 
     ⑪ 次の猿若町会への引き渡しも・・・
イメージ 11
 
  ⑫ 10:30 過ぎ無事終わりました。めでたし。
イメージ 12
 
 
1時間近い本社神輿の町内渡御、仲間とともに担がせて頂きいい汗かけました。

親睦団体の浅草天三會の皆様、暖かなおもてなし有難うございました。
お蔭さまで2日間楽しく祭りを楽しむことが出来ました。