「ブログ止めるかも・・・」
Yahoo!ブログのサービスが今年中に中止という事で、
私の多くのブロ友さんがYahooの移行手続き案内前に移行しています。
私も凄いせっかちな性格なのですが、今回はゆっくりと構えています。
皆さん、何でこんなに早くと思います。
他社ブログに早く馴染、新規の読者獲得してという意識でしょうか。
私のブログの目的は、見知らぬブロ友さんとの何回もの行き来で信頼し合い
会話をする事です。
ですから私も皆さん同様に、本来は早々に他社へ移行して以前のブロ友さんと
通じ合いながら新規の友探しするのがいいのでしょうね。
ブログ生活にはまっちゃいますと時間相当とられます。
ブロ友さんのコメなど見てみますと夜2時とか朝4時~などのもあります。
こういう機会にブログ止めるという選択肢もあると思いました。
今までは出来る限り更新つまり連日稼働目指してきました。
でも3001号記事でブログの是非に対する意見を掲載したところ
好きな時に更新、ゆったりという意見も頂きました。
すみだ鯉のぼりフエァ 東白鬚公園 19.5.4

そこで現在は、ブログ止めても平気なのかその実験しています。
もうブログ更新手続きは生活習慣の一部になっているので、それが苦になら
ないのですね。
とはいうものの相当な時間割かれても仕事や食事するのと同じ日常と思う
現状が正しい生き方かどうか・・・
ブログに費やされる時間が無くなったら私の生活習慣はどうなるか。
皆さんからは、私のスカイツリー関連の記事は貴重だから是非続けるべきと
いう有難い嬉しい意見ばかりなのですが・・・
まだまだ模索中の私です。
3001号時は、データーのみ移行、移行してブログ開設、ブログ廃止と
各々1/3でしたが・・・
現在はブログ止めてもいいかなが・・・52%。
ただYahooで更新出来る8月までは続けてみたいと思います。