私にとっては最高のお年玉、嬉しいな!



「ブログ再開を祝す」
平成最後のお正月、大変嬉しいお年玉です。
これも私が除夜の鐘後の宵闇での初詣のはしごの賜物でしょうか・・・

昨年、私の親しくしていたブロ友さんのブログ休載を心配し、それとともに
4~5人のブロ友さんの休載とかまだら投稿を嘆いたばかりです
でもこの正月の年賀ブログでお二人の復帰が宣言されたのです。
nobikitさん 1/1 ブログ
ブログを更新できないのかと、自問自答。
理由のひとつは、織物にハマっているから。もうひとつは、遊び過ぎ。
わたしの周囲では、このところ、骨折などの怪我や入院が増えていて、
元気が一番!と、つくずく思う今日この頃です。
今年こそ、ブログ更新を目指し(?)ます!
紅梅。

花言葉 忠実。優美な人。
Talking Drumさん 1/3 ブログ
こんな災害続きの中で(大阪も被災しましたし、今でもあちこちブルーシートだらけ
です。)
その上北海道まであんなエラいことになってしまって…。
何かのほほんとした記事を更新していていいものか、とか思ってしまっていました。
でも、年も改まりました。
心機一転、新しい気持ちで頑張るしかない!
ということで更新再開します。
ボケ。

花言葉 平凡。先駆者。指導者・・・少し微妙です。(笑)
撮影地 亀戸七福神 龍眼寺。 19.1.4
お二人は社会的にも立派に生活なさっている方で割と早くからのブロ友さんでした。
私のそれでなくても少ないブロ友さんがお二人も再開されるなんて本当に嬉しいです。
nobikitさんの決意表明には?マークがついていますが・・・
やってくれるでしょう!
嬉しさあまって本日トリプル投稿でした。