「宝くじ 連番買いかバラ買いか」
宝くじの買い方
年末の風物詩 ジャンボ宝くじ はこの21日に販売が終わりましたので時期外れの
記事になりましたが、今後の為にアップしました。
以下の写真 写真右下のボタンポッチンで拡大の映像になります。
08.6.10 産経新聞

バラでも連番でも確率一緒というのは初耳でしょう!
だったらすぐ番号合わせできる連番買いがお勧めです。
でも1本でも買ったら確率的には損とは・・・夢が消滅です。
発売団体では3連バラや福連100、福バラとか買い方推奨して営業努力していますが、
やはりこういうことは余裕があっての遊び心でやらないと大怪我します。
年賀状の当選調べ
私の現役時代は年賀状200枚以上出してその位頂いていましたので、番号合わせ
しなかったり、人に任せていました。
このやり方知っていたらいい賞品当たっていたかも。
09.1.27 産経新聞

現在はそう賀状の行き来もないので、自分で末尾番号一桁合わせて調べています。
今日は有馬記念、本命馬と3,4,6(ムサシ=634)絡めて楽しみます。
ギャンブルはあくまで・・・遊びの範囲で。
生活費つぎ込んでやるのはダメだよ。
宝くじにしても競馬にしても、胴元が最初にとっちゃってそれから配当するのだから
客は儲かるはずないのですから。