「10月の すたこら日記 」追補版
10月末にまたもや宅配便で今度は宮城県の新米ひとめぼれと岩手県大船渡港揚げの
サンマが届きました。
実は東北へのバイク旅している息子夫婦からです。
①

②

③

④ 昨晩、早速賞味しました。新米と新サンマ。

ホウレンソウに鰹節かけようとしたら「サンマ、イカとカツオは同じ魚でしょ!
栄養面考えているのだから。醤油も少なめに。」と叱られてしまいました。
息子たちも山形・岩手・宮城とうまく支援しているワイと感心してしまいました。
ボランテイア花壇も手抜きできません。
⑤ 夏花壇の片づけや・・・

⑥ 秋まき・苗の定植と・・・

⑦ 春花壇用の遅まき花の種蒔きなどなど。

まだ満開状態のジニア花壇での楽園ぶり。
⑧ 蝶や蜂などの宝庫です。

⑨ バッタも。

➉ わぁ、交尾中?かな・・・

⑪ 思わずボケちゃいました。

忙しかった10月。嬉しいことも有り無事過ごせたこと感謝しなければ。
急に寒くなりましたので健康には充分気をつけて下さい。
インフルエンザの注射もした方がよさそうですので混まないうちにやろうと
思っています。
今月もよろしくお願い致します。