「10月の すたこら日記 その2  


 本当に忙しかった10月も今日のみとなり平成30年もあとふた月。
 その10月の記録です。

 
       ① 6日(土) 築地市場終了。16.9.5撮影。
イメージ 4
 

     ② 7日(日) 大江戸神輿まつり、担ぎコンテスト1位に。
イメージ 5
 

    ③ 9日(火) 特別点灯 「日仏交流160周年」定点福神橋。
イメージ 6
 



       ④ 11日(木) 豊洲市場開業。 16.9.8撮影=建設中。
イメージ 7

 
    ⑤ 17日(水) 特別点灯「ウォーリーを探せ」 定点白鬚橋。
イメージ 8
 

       ⑥ 21日(日)荒川線イベントの日。
イメージ 9
 

     ⑦ 22日(月)国の統計調査完了。
イメージ 10
 

 墨田区の4ブロック担当、全住宅200軒弱、調査周知の⑦のチラシを配りながら住宅地図で
 現在居住しているか、専用住宅か共同住宅か調査します。
 そしてそこから区担当者が各ブロック17軒(×4)を抽出し、各戸攻撃です。
 
 まずインターネットや郵送での回答用の資料の届けです。
 期日まで回答ない家を再訪、たびたび留守のオタクはポストへ。
 その再期日まで回答ない家に督促状入れて再々訪問。
 
 調査軒数68軒中 回答頂いたのはネット13軒、郵送16軒、調査員回収8件、空き家
 とか長期入院とかで回収率は62%弱。
 私の仕事としては・・・良かったかな?
 結構この調査の反発あるのですよ!
 目の前で調査書破かれた調査員もいたそうです。
 調査対象になられたブロ友さんもいらっしゃったかもしれませんね。
 
 
     番外編   
       ⑧ 8日(月)我が家のベランダで・・・
イメージ 1


       ⑨ ジャスミンに、花がないのにね。
イメージ 2

 

       ➉ 今年もう10回以上咲いたかも。
イメージ 3
 
                      
            赤字の写真説明はブログアップ無しの世情です。
                  
                         下旬の項 続く予定