「10月の すたこら日記 その1  
 
いよいよ住宅調査のアルバイト?もピーク過ぎ、最終段階のまとめになりました。
国や都、区の事業なのに皆様協力してくれなくて回収状況悪いですね。
国勢調査しているのに何故こういう統計するのかなという疑問は私も持っていますが。
大変な税金かけていますね。
 
ほんの一時の寸暇惜しんでの10月上旬の出来事・行動です。
 
 
101日(月)牛嶋神社の鳥居が台風24号で倒壊。
 
  ① 一般紙報道ではありませんでした。写真右下のボタンポッチンで拡大の映像になります。
イメージ 1
 

    ② 916日(日)の祭りでの・・・
イメージ 2
 

     ③ 宮入風景。鳥居ありますね。
イメージ 3

 
          ④ 1017日撮影。
イメージ 4

 
      ⑤ 手前が鳥居、奥が三つ鳥居があった跡。
イメージ 5

 
      ⑥ 鳥居跡。
イメージ 6

 
三つ鳥居は秩父の三峰(峯)神社にもありますね。
 

そして・・・
 
  ⑦ 当夜、乳がんの知識啓発キャンペーンの特別ライティングです。
イメージ 7
  


 奇しくもピンクリボンの日にガンの研究で功績のあった本庶佑教授がノーベル賞を
 受賞しました。めでたし!
 
 
4日(木)北斎展「北斎の橋 すみだの橋」観覧。
 
すみだ北斎美術館は北斎生誕地にあります。
そこにこれから(未来)の施設があります。
 
     ⑧ 脱原発・・・
イメージ 8
 

   ⑨
イメージ 9
 

       ➉
イメージ 10
 
 
 もう少し調査作業に手間取られますので皆様のところへの訪問滞りそうです。
 御寛容の程お願いいたします。
 
         スカイツリーの周りからすたこらパチリ