東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
「東白鬚公園・鯉のぼりフェア」
①

5月4日GW、まだたけなわです。
私は旧知の方が白鬚団地の東白鬚公園にていろいろなイベントを興し、墨田区、
警察暑や消防署をもひっくるめての公なものにしたイベントに行ってきました。
②

③ 約450匹の鯉のぼりが・・・

④ 風に気持ちよさそうに・・・

⑤ 泳いでいました。

⑥ 手書き鯉のぼり。

⑦

⑧ 当然スカイツリーとの・・・

⑨ ショットを。

今年で22回目とここまで大きなイベントにした坂井氏と奥さん。
⑩ 御年75歳。 ⑪


しばし歓談、現状悩んでいましたね。
「あとを引き継いでくれる若い人がいない。」
日本社会のひずみがこういうところまで来ているのですね。
以前は多くの住民と協力して盛り上げていたそうですが、仲間は年取ったり亡く
なったりで離脱。若い人が付いてこない。
現在はほとんどお一人状態でやっているそうです。
でももう少し規模大きくしたいとの願望も。
「住民に嫌われちゃっているんだ。」とも。
そうでしょう、こういう事出来る人は嫌われるぐらいの根性なければできないです
よね。
⑫ 兵庫県加東市から寄贈された・・・

⑬ 一番上の一列の11匹の鯉のぼり。

全国的にも名をはせたここまでの規模にしたイベント、消滅させたくないな。
尚「5日の読売紙朝刊にここの記事が載るよ。」と嬉しそうに語ってくれました。
当ブログは前日作成の予約投稿です。
まだまだいけそうです。
夫婦ともども頑張って下さい!
そしてもしこのブログ見た団地や近隣の方、手を貸してやって下さいな。
素晴らしい文化ですよ。
スカイツリーの周りから すたこら パチリ