「後から高いビルを建てられた。」
ブロ友さんが、浜松町駅横の世界貿易センターの西隣に同じような高さの
日生クレアタワーが建設中で、センタ―ビルからの眺望が悪くなったことを
報告しています。
東京タワーはじめ都心方向が見えなくなっちゃっているのです。
センタービルの建て替えを含む「浜松町二丁目4地区」の再開発の第一弾の
プロジェクトで地権者納得でのものですから文句は出ませんが。
同じようなことが業平地区でありました。
こちらは深刻です。


左のマンション、東側が親水公園ですのでスカイツリーを望める眺望と陽光に
恵まれて造りもよくスカイツリー効果もあって古くとも価値が高いのではと
思われます。
ところが今年夏にその東側の公園との狭い範囲に細長いマンションが建つちゃっ
たのです。
ここの特に東側の住民は大嘆きでしょうね。
叫べば千葉まで届くかという感じの空間が、目の前にビルですよ。
価値はがた落ちかも。
そして親水公園愛好者にも損害が。。。
丁度新しいマンションの後ろ側に隅田川花火が打ちあがるのです。
追記 9.16 20:45
私のブロ友さんから <<もう世界貿易センタービルから東京タワー見えないん
ですか >>とのコメ頂きました。
その記事のブロ友さんに断り入れて(了承は得ていませんが)この写真転載
します。
貿易センタービル展望台から隣の建設中のビルを。

現在はかろうじて見えていますが(楕円系内)建設続くと見えなくなりそう。