7 月もよろしく!
「日本の行方が定まる7月に」
空梅雨の6月が過ぎ7月・・・申し訳ありません、九州地方大雨被害なのでした。・・・
被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
明日2日(日)は都議選の投票日で当選者が決まります。
全国の皆さんと都民とも各自支持政党は違えども今の政治でして欲しいという事は
ほとんど同じだと思います。
ですから都の結果が国選に反映するのは当然でしょう。
今回小池都知事の都民ファーストの会が大量の候補者を擁立出馬させてどのような
結果になるか興味は尽きません。
投票日当日だと選挙運動という事で法律に引っ掛かる場合があるので言いたいこと
ここで言っておきます。
実は私が昨年の都知事選の際大病の退院後にも拘らず小池百合子を猛烈応援したことは
このブログで綴っているのでブロ友さんはご存じと思います。
でも今回は複雑な思いで都民ファーストの会の応援活動はしませんでした。
何故か・・・
烏合の衆の寄せ集めで小池の人気で乗り切ろうというやり方が気に入らなかったのです。
そのいい例がやっと座れる席確保した維新の党からの背信=渡辺喜美を大歓迎した
ことです。
そして江東区での柿沢幸絵の推薦です。
民進党現職ですが“民進党は壊滅か”というご時世に身の保全図って思想どうでも
いいんだという無責任な人を推薦するなんて。
安倍も墓穴掘っているし、自民党の上から下まで国民の考えと乖離しています。
森友、加計問題、テロ法、失言、暴力や献金疑惑の数々。
ですから都民ファーストの会が学歴有り、職歴優秀、富裕層の素人や考え方はどうでも
いいやのプロを集めたのでも第一党になる可能性は高いです。
50議席で第一党の予想を出す報道も出てますし自民党は38人以上なら上出来だとも
言われています。
我が街墨田区には東大卒の27歳の女性が来ました。
あの豊田ピンクモンスターも東大卒なんだよな。
自民党の揶揄する素人集団が当選後も不祥事起こさないように希望しながら、
期日前投票で都民ファーストの会に1票入れました。
こんなわけで私の信条もユラユラしています。
Yahoo!で検索して下さい。
「柿沢幸絵 都民ファースト」 「渡辺喜美都民ファースト」
コメント欄閉じています。