「会津磐梯山 礼賛」
 
この度の東北観桜旅行ではもちろん桜を堪能しました。
そしていつまでもバスの前後左右や現場でつきまとう磐梯山にも興味が湧きました。
富士山の華麗な容姿や高さと比較して、険しい山容と1816mという低い磐梯山ですが
やはり存在感はありましたね。
 
     ① スキー場。すでに閉鎖されています。
イメージ 1
 
   ② ゴルフ場。ゴルファ泣かせの池。
イメージ 2
 
     ③ 同、グリーン、もうすぐプレーできますね。
イメージ 3
 
      ④ 除雪作業も完了。
イメージ 4
 
     ⑤ 威容を誇る顔です。
イメージ 5
 

                   ⑥ 部屋より、猪苗代湖が望めます。
イメージ 6
                   
                                   写真は宿泊ホテルの周辺から
 

    会津磐梯山は 宝の山よ
 
       笹に黄金が エーマタなり下がる
    ・・・
    小原庄助さん 何で身上潰した 朝寝朝酒朝湯が大好きで それで身上潰した

     ハァモットモダーモットモダ
 
このようなユニークな民謡で地元で親しまれ大事にされているのですね。

今日から5月、爽やかな季節となりました。
今月も先月同様よろしくお願い致します。