Rey豚さん、もう少し日にちを。
「ブロ友さんとの往復コメは楽し!」
私がブログをやっているのは、見知らぬ方とのブログやコメ通じて何となく想像できる
範囲にまで分かってきた方との往復コメが楽しいからです。
ですから皆さんとの会話を楽しみたいという意味で疑問とか照会ありましたら応えたい
と思っちゃうのです。
今回も4月5日付私のブログ 区境の疑問 で ブロ友のRey豚さんが歴史踏まえて
いいコメ下さり“森鴎外”の墨田区での去就について尋ねてきました。
森鴎外という大作家で医学者が墨田区に関連あるとは思っていませんでしたので
びっくり、これは調べ甲斐があると思っていました。
そしたら、今日(4月11日)タイミングよく産経新聞記事です。

写真右下のボタンポッチンで拡大の映像になります。
Rey豚さんには申し訳ないのですが、確かに森鴎外は墨田区に縁ある人だと確信。
挙句、隅田川花見は墨田区の向島が主流とか・・・墨田区民としては「わ~い」です。
確かに桜餅、言問団子の老舗銘菓子店の存在や芸妓さんのイベントなど楽しめますよね。
で、こうもしてはいられないと、雨の中、業平橋脇の観光協会へ。
残念ながら分からないとの事ですが「○○○○○へ行ったら分かるかも。」と教えて
頂きましたので後日訪ねてみようかと思っています。
意外と真面目なすたこらブログでしょう…(笑)