あ~ぁ、ドラゴンズ開幕戦3連敗・・・

「あの僅少差の緊張感が欲しい」 その2
本日(4月2日)、プロ野球開幕3戦目のデーゲームの中日対巨人戦をテレビ観戦。
1回早々 1点先行。 更に4回表 ゲローロのホームランで 2-0.
いいムード。
でもその裏またもや 坂本、阿部らで同点にされちゃいました。
挙句6回裏にまたもや坂本、阿部に打ち込まれ逆転され、3連敗。
まぁここ数年こういう中日の展開には慣れっこになりましたが・・・
でも相手チームから
先に点とったら1点でも勝てる、
先攻されても、7回ぐらいまで2点差ぐらいだったら逆転できる
という意識が生まれたらこの先もこういう展開になるのでしょうね。
中日ファンとして以前は・・・
先発投手が 1 点差でも勝っていて7回ぐらいまで引っ張ってきましたら
浅尾らの中継ぎ陣と抑えの岩瀬に繋いで“勝てる”という方程式がありました。
実際そうでしたから。
特に巨人には勝って欲しいのですが。
次の3連戦注目してみます。
それにしても昨日の阪神対広島戦何たるぼろゲーム、
10回で両軍合わせて26四球だって。 そして点に絡む5失策。

弱い も両チーム となら勝てるかもね。

次戦広島です。希望有りとは言っても昨年の覇者ですからね。