房総半島かずさの旅③・いすみ鉄道
「これまた話題の・・・ムーミン列車」
今が旬の海中電柱とハート洞窟の次は、やはり話題のいすみ鉄道に乗車の巻です。
J R 外房線大原駅と小湊鉄道の上総中野駅の26.8 KM を結ぶローカル列車です。
① のどかな上総中野駅、無人駅です。

②

③

廃線寸前でしたが、第三セクター線として地元民の協力や、駅名命名権、ムーミンとの
提携や700万円自腹で運転士免許を取って同線の運転士になれるという制度などの
アイデアで今日に至っています。
④

⑤

⑥ 6 駅移動中に地元民の乗降はふたり。

⑦ 後ろ乗り前降りのワンマン運転。

沿線の桜並木と菜の花畑を走る気動車は撮り鉄さんの恰好の被写体となっています。
⑧

⑨

➉ 車窓からの見せ場、大多喜城前では徐行のサービスも。

⑪ 枕木に寄付者のプレートが貼られていました。大多喜駅。

本線同様の大井川鉄道や三陸鉄道は車窓からの眺めが売りですが、沿線には見るべき
景色もないのでこれからも営業は大変でしょうね。
続く 予定