大井川鉄道に東急の電車が・・・
            目 目 目S L で4つ目の縁です。」目

S L での縁、3つもありました。
その点でも今回の旅を行った甲斐があったということです。
大井川鉄道、テレビ(ブロ友さん紹介)、東武での S L 運行と S L つながりでの
縁にびっくりです。
S L に乗ったという事。
当日前後でNHKテレビで放映された同鉄道の S L(乗車車両とは違いますが)。
帰宅したら届いた S L 撮影会の当選ハガキ。
 
そのうえに更にです・・・
何気なく大井川鉄道のH P 見ていたら・・・なんと・・・4つ目の縁。
私が若い頃の生活列車ともいうべき東急電鉄の電車が、大井川鉄道で走っていると
いうではありませんか!
 
  大井川鉄道のH P
 
      この モハ7204 が運行されていたとは・・・
イメージ 1
 
 
東急線で走り出した当時(昭和43年)では最先端の性能とデザインのステンレスカー
だったと思います。
懐かしいですねぇ・・・
角ばった形とくすんだ色の電車の時代に、正面が折れてちょびっと流線型気取った
ユニークな形。
そして前面の赤帯の格好良かったことを。
 
機会見て、テレビでの S L と、この東急電車に乗りに行けたらいいなと思います。