「 十五夜の月・満月と 」
ブロ友のtomoさんが、
“十三夜の代わりに今日の月”と14日の月を記事にしていました。
陰暦8月15日の十五夜は中秋の名月で今年9月15日に当り十五夜に対し、
陰暦9月13日の十三夜にもお月見が行われており、今年は10月13日で、
「中秋の名月」に対して「後(のち)の月」といいます。 記事の解説文より
ならば10月15日の月は十五夜の月という理屈で撮ってみました。
月齢 14.1 左上が満ちてきています。

実際の満月は16日だそうなので未明に・・
月齢15.1 まん丸かな。

tomoさん有難うございました。
秋の月は綺麗ですね。