都知事選あと4日、小池逃げ切れるか。
➀ 写真右下のボタンポッチンで拡大の映像になります。

都知事選記事 ➉ いろいろ編 その6
「ポスターいろいろ、?も 」
大組織の応援0の都知事選候補の小池ゆりこ、ここ終盤になって増田、鳥越の猛追
受けています。
あの時代遅れのお触れを出した石原伸晃が「小池は自民党員でない。」と、
組織の引き締めに躍起となっています。
小池はまだ党員です。出鱈目言うな!
だったら早く除名しろって言うの。
そしてよりによって石原パパが出しゃばって「厚化粧で大年増の女に任せるわけには
いかない。」などと女性侮蔑的な発言をしています。
こんな驕っている集団の自民党都連に負ける訳にはいかないですね。
新聞記事(写真①)でアナログ的なポスターの重要性が net 社会にもかかわらず
言われています。(赤線すたこら)
あの山本太郎がそういうIT技術で若者の気を引きTwitterなどで票を集めた動きが
注目されましたがまだまだポスターの威力もあるのでしょう。
② それなのに告示から10日目の24日(日)になっても11番は空白。

③ 26日(火)にやっと。

他の候補者のポスターも出揃ってきました。
④ あれ、左上の方は、軍人姿だけで名前もないよ。


河村たかし(名古屋市長)が小池の応援に駆けつけてくれました。
彼は旧民主党でしたから本来は鳥越応援ですね。
そしておおさか維新の会との合流を計画しているようです。
私案ですが小池も都知事になるならぬ抜きに合流するという案はどうでしょうか。
民進党と共産党の共闘よりはるかにハードルは低いと思います。
そうしたら公明党より自民党のキャスティングボード的存在になるのでは
ないかと思いますが。
すたこらブログ・ローカルルール。
この記事の悪評(コメント)は都知事選記事 完 でお受けします。
但し記事更改しているブログ開設者に限定します。
したがいまして途中での悪評はブロ友さんでも削除させて頂きます。
尚応援コメは大歓迎です、どしどしね、よろしく!
都知事選記事 続く予定