選挙ポスター掲示板の欠番理由は?
      「謎?解明」
 
私の疑問・・・参議院選の候補者のポスター貼る位置の29番、30番がないと
いうもの。

イメージ 1

 
 
かって春日三球、照代の「地下鉄は何処から入れるの?」の有名な漫才がありました。
上のような2 つの事など知っていたからって威張ることないし、知らなくても人生で
何も困りませんね。
 
でも私は疑問持ったからにはそのままにしておけない癖なのです。にひひ
 
選管に問い合わせました。

予想候補者より多い場合の立候補者用の予備位置だそうです。
28番の上の注意事項や投票日時の告示部分が29番に、
更にその上の掲示場表示が30番に当てられるそうです。

イメージ 2


イメージ 3

そう言えば数字がありますね。↑丸印。
 
ついでにこれまた知らなくてもいいことですが、ポスター貼る位置はどう決める?・・・
まずくじを引く順番決めのくじを引きそしてその順で貼る位置の数字くじをという
ことだそうです。
ですから現在は1.2,3と順に並んでいるのですね。
最後のくじ引きでも1番になることもあるから。
昔は貼る位置は先着順でしたが掲示板の数字はランダムに割り振られていました。
 
因みにこの掲示板でいうと1番と10番の位置がアピールする場所だそうです。
 
あまり利口にはならなかった知識の記事、でも雑学学べましたでしょう!にひひ
ここまで読んでくださった皆さん有難うございます。