「 年末年始のスカイツリー事情 」
 
スカイツリーを取り巻く年末から年初の動きざっと追ってみました。
  
  1231
 ① 16:11 平成27年も終わろうとしています。
イメージ 1

 
  1月1
    ② 00:15 新年特別点灯。
イメージ 2
 
 ③ 08:52 富士山がきれいに観えました。
イメージ 3
 
    ④ 搭乗口の新年飾り。
イメージ 4
 
  1月2日
   ⑤ 地下の地下鉄押上駅改札口よりソラマチへの上り長距離エスカレーター群。
イメージ 5
 
ん、ここは関西かいなぁ。(驚)
いずれのエスカレーターも矢印方向に上っています。
いつもは東京では左側で立ち止まって右側開けているのにこの日に限って? 
珍現象です。
 
    ⑥ この日行われている箱根駅伝の・・・
イメージ 6
 
 ⑦ 出場各校のグッズがソラマチのテレビ局公式ショップで売られています。
イメージ 7
 
    ⑧ まだまだ人気!搭乗まで4時間待ち。16 時過ぎ。
イメージ 8
 
 ⑨ 昨年人気のスケートリンクの造成中。
イメージ 9
 
  1月4
  ➉ 本田姉妹の滑り初めが⑨のリンクで披露されたとか。5日のテレビより。
イメージ 10
 
  1月7日
⑪ そのスケートリンク今年も盛況のようです。36日まで営業です。
イメージ 11
 

ブログを2週間ほど休んで出来た暇・・・
ネタ探しもしなくて済んだのですが今考えると何していたのでしょう・・・
あっという間にもう9日です。
最近のテレビ番組は年寄り向きではないのでテレビ三昧でもなかったし。
有名人のくっついた、離れた、挙句お詫びだ!何てニュース繰り返し見せられても
ヘド物ですしね。
ただイスラム関連、サウジ、イランや北朝鮮の問題はどうしたものでしょうか。
韓国国民の慰安婦問題に対する扱いもおかしいですよね。

早くも激しい動きのある本年、社会情勢に無関心でいる訳にもいきませんが、
マイペースで動いてみたいと思います。