「高架になった京成曳舟駅」そのⅢ
 
平成12年(2000年)からの京成押上線の明治通りとの高架工事が完成し
8月22日始発電車より高架線路の運用が始まりました。
 
高架になった線路を走る電車からの映像です。
旧線との接続地点では作業員が見守っています。


 
  ① 動画。4分10秒ほどの電車旅をお楽しみ下さい。




 
   ② 新装なった高架の京成曳舟駅下りホーム、押上駅方面。
イメージ 1

 
   ③ 同、八広駅方面。
イメージ 2

 
   ④ ホーム南端よりかろうじて見えるスカイツリーを。分かるかな。
イメージ 3

 
    ⑤ 右下は旧線路、踏切がなくなっています。
イメージ 4

 
    ⑥ 新レール(上)はまだ錆びていますが、コンクリート道床は新しいですね。
イメージ 5

 
   ⑦ 広々と便利にきれいになった駅改札口付近。
イメージ 6

 
    ⑧ 記念のオブジェ。
イメージ 7

 
   ⑨ ラッキー、話題の乗り入れの京急線イエローハッピートレインが来ましたよ。
イメージ 8

 


東京では珍しい新幹線と同じレール幅1435mmの標準軌です。
参考に一般的には1067mmの狭軌です。
京急線と都営地下鉄線、京成線が相互乗り入れする際、京急線の標準軌に合わせたそう
です。
そのおかげでJRと同じ地域を競合する京急線は横浜方面の東海道線と、京成線は成田
方面の総武線と対抗出来ています。
そういう意味で私鉄間でも競合の激しい関西では阪急・阪神・京阪・近鉄各線も標準軌を
採用しています。


 
  追記 15.08.24 15:00 
①の動画三角印からはいれません。
次号にて動画だけ追補版で更新しました。