東京スカイツリー 50ヶ所からの定点観測
「初めて作業員確認、今後の行方が
 
昨日(626日)10時頃福神橋からの北十間川に映る逆さツリーが見事でした。
建設中は十間橋が逆さツリーのナイスポジションでしたが 634mX2 になると
標準(ズーム)レンズカメラではこの福神橋以東でないと撮れません。
 
   ①
イメージ 1
 

ついでにいつものようにデジタルズームで塔の上層部を映してみると・・・
 
   ②
イメージ 2
 
   ③
イメージ 3
 
   ④
イメージ 4
 
   ⑤
イメージ 5
 
写真⑤⑥の部分にシートが被せられているのはこの10日(水)から確認して
いました。
シート部分の下部が膨らんでいるので何か工作されていますね。

  ⑥ イメージ 7


 
   ⑦ 参考にシート張られる前。(真逆の業平橋側からになります。)
イメージ 6
 

作業員と比べて大きな物ましてやあそこでは強い風もあるでしょうに巻きつける
作業は大規模だったと想像されます。
それを見逃したんだもんなぁ。

ですからなんとかリベンジと見るごとに 注視していましたが動きありません
でした。(あったのかもしれませんが)
ついに今回作業員確認です。(写真⑥矢印)
でもそれだけなんです・・・
個人的に忙しい中また忙しくなるもとが出来ちゃいました。
    
    
          スカイツリーの周りから すたこらパチリ