①

「 天神まつり町内神輿巡行 」
8月23日は私の *2 歳の誕生日。
それを祝って地元の亀戸天神社で祭礼です。
てなことないやねぇ。 

4年に一度の御鳳輦(ごほうれん・神様の乗り物)巡行の御鳳輦渡御祭でしたが
夕方からの同好町会緑一の神輿町内巡行に参加しました。
② 天神社境内での囃子。

③ 天神本社神輿、1.5トン。

⓸ 地元小中学生の灯籠、夜になると灯も入り見応えあるのでしょうが時間的に見られない。 


⑤ 同好会緑一の中神輿。

⑥ 墨田区の無形文化財指定のお囃子。

⑦ 夜も更けいざ出陣。

⑧

⑨ 当町会の緑一交差点を横断。

⑩ 20:15 無事到着。2時間ほどの町内巡行でした。

今回は参加人員少ないというのもあり結構交代で担がされました。
でも先日10時間の長丁場の神輿担ぎ経験していますので身体の異常ありません。
本日は氏子神輿連合宮入と言う重要時でしたが私事で出席できませんでした。
当日は 浅草サンカーニバル とか 江東まつりの花火 とか燃えた下町の一日。
体が一つしかない私は・・・
・・・
硬派の私は・・・
・・・ ・・・
神輿を選びました。