「 遠藤・勢 の明暗どちらに 」
大相撲、現在日本人若手力士たちの活躍で盛況です。
特に遠藤(前頭4枚目)、勢(前頭5枚目)両力士ともイケメンで真っ向勝負して
いる姿がひいきなんです。


でも遠藤のこれまでのところの取り組みを見てみますと勢に比べて非情と思われる
節があります。
10日目(昨5月20日)現在
遠藤 4勝6敗 勢 9勝1敗
内容を見てみますと
上位者と 2-5 3-0
同位者と 1-0 0-0
下位者と 1-1 6-1 前数字遠藤、後数字勢の成績
上位者には遠藤は3横綱2大関と対戦しています。
成績は1勝4敗ですがまだ未熟故の惜しい負けばかりです。
ですが、勢は前頭2枚目以上とは対戦していません。
ということは勢も前頭筆頭までいっていますから全試合格下との対戦での成績と
いう面もあります。
まぁ今日から稀勢の里ですが以後上位力士と当たって全敗しても9勝6敗です。
勝ち越し一つでも番付があがり給金に反映する厳しい世界で早々と勝ち越し決めて
後半戦突入モチベーションが違いますよね。
同一部屋同志では対戦しないという決まりありますが、どうみても勢にそんな特点はありません。
勢も好きな力士ですが遠藤との差別でこのように脚光浴びるのはいやですね。
同じような取り組みで切磋琢磨して大相撲を盛り上げて欲しいものです。


不祥事数々で人気なくしながら力士たちの活躍で…鶴竜やあの蒼国来、そして
この二人や佐田海やら・・・人気の出てきた大相撲です。
是非人気を出そうと無理な取り組みしかけないで公平にまわして下さいよ、
相撲協会さん。
写真はすべてグーグルより引用。