書庫 伝統もの・神輿
「 私の好きな江戸川花火 」

昨晩(8月3日)東京と千葉を区切っている江戸川、その下流の篠崎で花火大会が
開催されました。
都内最大級の14,000発が打ち上げられました。
開始の5秒間で1000発というのがここの売りで、隅田川花火よりも5割り増しの観客で
(昨年比)賑わう大会です。
 
地元の隅田川花火は観なくても(今年はチョコッと観覧)ここの花火は見逃せませんと
いうファンです。
でも当日仕事があり今年はいいやと前日までは行く気がなかったのですがね、
ブロ友の花火を撮らせたら超一流のいずみさんに「行かれては?」とおだてられ
行ってきましたよ。
 
 ① 開始45分前の河川敷。ひろーいです。
イメージ 1
 
 ② オープニングの花火。
イメージ 2
 
 ③ テーマ 「やまざくら」 桜は日本の心、桜が夜空を包む。下のナイヤガラとのコラボ。
イメージ 3
 
 ④ テーマ 「サンバ deNight」 カラフルを楽しむ。
イメージ 4

 ⑤ テーマ 「ブルーファンタジア」 幻想的な青い花火。
イメージ 5

 
今更ブルーパワー=青力=ドラゴンズパワーでもあるまいに。
 
次号では迫力の動画更新する予定です。
乞う御期待!